クイズこの人は誰「関西IT勉強会顔出し活動の有名人編」

うわーびっくりするなあ去年アドベントカレンダー書いてから1年放置か。
今年はアドベントカレンダー参加せんかったんやけど、なんかこの時期はなんか書かなアカンなあと思ったので来てみたら1年ぶりか。

気分的にはアドベントカレンダー書いてるつもりで軽いのをちょっと書いてみる。
皆さん dlib ってご存知?じゃあ、OpenCVは?

ちまたでは機械学習大ブームで次元次元とか言うてますけど、大丈夫ですか?乗り遅れてませんか?
はい、私は遅れてます。だって、テンソルとか言われても難しすぎでしょ?カリー化とか不動点コンビネータとか言い出した頃ぐらい難しすぎます。

テンソル - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%AB

なので、アホはアホらしくそういう難しいことは考えずに、最先端の人たちの研究結果を享受しましょう。
ってわけで、今日テーマは dlib でクイズこの人は誰「関西IT勉強会顔出しの人たち編」をお送りします。

とは言ってもそれだけじゃ、なんのこっちゃわかんないので練習問題を。

うおーきれいに顔のパーツ認識してますねーさすが人類の英知SVM。素人でも自分GPU使って学習させんでも、dlib使えばこれくらいは余裕ですねー
※dlib のサイトにおいてある正面顔の学習済みデータは使ってる。

サポートベクターマシン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3



だがしかし、この問題はムズい。練習問題のくせにムズすぎる。。。
元の写真結構良い写真なのになー

では、ネット上に存在してる画像を厳選していつもの角度のをみてみましょう。

今回もいい感じにパーツ認識してますねーさすがdlib!
しかも、このいつもの見慣れた角度に、がおーと何かを叫んでるような大口。
もうお分かりですねー




















せーかいは















すごない?マジで。OpenCVでお手軽顔認識とかも前に実験したけど、学習させてないときはこんな精度でんかったもんね。

一応 dlib のC++版のサンプルを動かしただけで結果を載せとくと。(俺っちPython書けないんでC++でイジってる、とはいえ久々のC++げーはきそうやけどw)

若干エッジが甘かったり、位置が微妙やったりするのは画質のせいやと思う。HOG特徴量抽出は暗部ノイズに弱いんじゃないかなと思う。
HOG特徴量のWikipedia無かったー

まあまあ画質が良いのを認識させると超笑顔でもいい感じに抽出できる。

同じこざけさんでも暗部ノイズがのってる画像だと認識精度はずいぶん落ちる。


もう少し時間を見つけて、この辺の実験とかもやってみて結果報告してみたいとは思っています。
この辺で遊び始めちゃうと高性能なパソコン欲しくなっちゃって困るんだよなーそしてPython書けなイカン。

今日はこの辺で、ごきげんよう。良いお年を。